ヒアロディープパッチはほうれい線に効果あり?口コミ評価の真実とは

マイクロニードルパッチ(目元パック)
記事内に広告が含まれています。

ヒアロディープパッチについて

ヒアロディープパッチの販売会社や製品に含まれる成分と効果など概要について紹介したいと思います。

販売会社

ヒアロディープパッチは株式会社北の達人コーポレーションが運営するブランド『北の快適工房』の商品で、同社が運営する北の快適工房公式ウェブサイトを中心に販売されています。

北の達人コーポレーションは北海道にある企業で、元々北海道の特産品を販売する会社でしたが、カイテキオリゴや紅珠漢(こうじゅかん)などの健康食品を取扱う会社に事業内容が変化し、ヒアロディープパッチやアイキララなどの化粧品やその他スキンケア商品なども取扱っています。

ヒアロディープパッチの配合成分と効果

ヒアロディープパッチも主な成分はヒアルロン酸ですが、その他に配合される成分とその効果についていくつか挙げてみたいと思います。

パルミチン酸レチノール(ビタミンAの一種)

ニキビ治療や皮膚疾患などの医薬品としても使われており、化粧品の場合は加齢・乾燥による小じわ、紫外線による肌のくすみ・しわなどの予防として配合される。

加水分解コラーゲン

コラーゲンは皮膚のハリを保ち、加齢とともに減少するとシワの原因になります。

従来化粧品などに配合されてきたコラーゲンは、分子が大きくて肌に入らないものだったが、コラーゲンの分子を小さくすることで肌によく馴染むよう改良されたもの。

無添加成分について

ヒアロディープパッチは無香料・無合成色素・パラベンフリー・アルコールフリーで作られています。

パッチテストも合格しているので敏感肌などの人も使用できるようです。ただし、体質的に合わないという方もいるようなので、使用してから肌に異常があるときは使用をやめ、皮膚科を受診しましょう。

ヒアロディープパッチの貼り方

ヒアロディープパッチは10分~15分で針が溶け始め、5時間ほどかけて角質層に美容成分とともに広がります。そのため、お風呂上りのスキンケア後に使用し、翌朝パッチを剥がす使い方がおすすめされています。

step1 洗顔・スキンケア

ヒアロディープパッチを使うときは、まずいつもどおりクレンジングや洗顔で肌をキレイにします。

その後いつも通りのスキンケア(化粧水・美容液・乳液・クリームなど)を行った後にヒアロディープパッチを貼り付けます。

ヒアロディープパッチを使うタイミング

step2 ヒアロディープパッチを取り出す

ヒアロディープパッチは2枚1セットで個包装されています。個包装を開封し、フィルムに貼られたパッチをはがして使用しますが、このとき手が濡れていると針を溶かしてしまう可能性があるため注意して取り出しましょう。

取り出したパッチにはフィルムに貼り付けてあるため、マイクロニードル部分に触らないように気を付けてはがします。

日あるディープパッチを個包装から取り出してマクロニードルに触れないようにフィルムをはがす

step3 気になる部分にパッチを貼る

フィルムから剥がしたパッチを目元や口元などに貼ります。

パッチは貼り直しができません。もし針の部分が貼りたかった場所からズレてしまっても、フィルムの範囲くらいまでは成分が広がるためあまり神経質に針の部分を当てようとしなくても問題ありません。

貼り付けたらパッチ全体を2~3回軽く押さえて、はがれないようにすればOKです。

※パッチは粘膜や目の周り3㎜程度を避けて貼りましょう。

目の周り3mmと粘膜を避けてヒアロディープパッチをはる

 

step4 パッチを貼ったまま就寝

貼った直後は人によってチクチク・ガサガサと違和感を感じる場合がありますが、30分程してマイクロニードルの先端が溶け始めると違和感はなくなります。

成分が十分溶け出すには5時間ほどかかるため、後はそのまま就寝しましょう。

step5 翌朝パッチをはがす

翌朝パッチをはがし、いつもどおり洗顔とスキンケアを行います。もしパッチと肌の間に成分が溶けたものが付着していたら無理にはがさずに水かぬるま湯で流すと簡単に落とせます。

マイクロニードルの主成分であるヒアルロン酸は肌の水分と反応して溶け出します。たくさんの水分を蓄える力があるため、肌に入れていおいた水分をたっぷり吸ってくれますが、長くキープする力はありません。

そのため、パッチを使う前は化粧水で肌にたっぷり水分を入れておき、パッチを剥がした後も肌に水分を入れ+クリームなどで乾燥を防ぐことでヒアルロン酸の効果を十分に実感することができます。

なお、パッチを貼る前に保湿クリームやオイル等を使うと剥がれやすくなるため、パッチを使用する部分は化粧水だけ塗るようにした方が良いかもしれません。

ヒアロディープパッチの口コミ・評価

ヒアロディープパッチの口コミ・評価については口コミ数が多いので、悪い評価のものと良い評価のものをいくつかピックアップして紹介します。

悪い口コミ・評価

目の下には効果ありますが、ほうれい線には効かないかな。
あと他社製のマイクロニードルパッチより剥がれやすいかも。

温泉からの10時間ほどヒアロディープパッチを貼ってみました。
気になっていたほうれい線は少し薄くなったような?でも目に見えるような変化はありません
何回か使わないとダメなんかな。

販売会社の北の快適工房には気を付けた方が良いです。
商品に同梱された手紙に『一度申込みいただくだけでご希望の商品を定期的にお届けします。』との記載があります。
お試しのつもりで買ったのにお試しの後に小さく定期コースと書いてあり、しかも到着予定日より少し前に届いたため余計にお金を払うことになってしまいました。
試す分には良いと思いますが、「定期コースになっていないか」、「キャンセルの期限はいつまでか」には気を付けた方がよいです。

目尻のシワに使ってみました。
貼った翌日は目立ちにくくなるものの、その翌日には元に戻る感じです。
テープが強力すぎて剥がすときに皮膚に刺激があるのも良くなさそう。
そしてキャンセルをしないと継続して商品が送られてくるのでご注意を。

ヒアロディープパッチの効果的な部分で言うと、目の周りに使われた方は効果ありと感じたようですが、ほうれい線には今一効いていなそうとの口コミが見られました。

ほうれい線は肌の深部からできる深いシワなので、肌の表面だけふっくらしても見た目に大きく影響しないのかもしれませんね。

あと悪い口コミの中で目立ったのは単品で買ったつもりが定期購入になっていたという意見。

北の工房にはお試し定期コースというものがあります。

お試し定期コース

  • 1回の購入からでもキャンセル可能
  • 単品購入よりお得
  • 全額返金保証付

昔の販売ページが分かりにくかったのかもしれませんが、お得に買えるのはあくまで1回の購入だけでやめても良い定期コースです。キャンセルの連絡を入れなければ継続して商品が送られてきます。
ただし、口コミの方の勘違いでなければ単品購入しても誤って定期コースになっている可能性もあるので、心配であれば初めて商品が届いてからキャンセルの期限までに一度契約状況を確認しておくと良いでしょう。

 

良い口コミ・評価

届いてからすぐに使ったところ、翌朝には目元の小じわがほとんど見えなくなっており、嬉しくて連続で使ってしまいました。
いつもなら日中、目元や小鼻のシワ部分に薄くファンデが入ってすじが見えるため化粧直ししていましたが、ヒアロディープパッチを使った目元はシワがないので化粧直しせずに済みました。

目の下のシワに効くことを期待して週3で使ってみました。
使った感じはチクチクというよりはしばらくざらつく感じ。
ヒアロディープパッチを貼って寝た翌朝、貼っていた部分だけは少し改善しているような気がしますが1時間ほどで元の状態に戻りました。
私は50代後半と年齢的に効きにくいのかもしれませんが、もう少し若かったり浅いシワには効果があるのではと思います。
もう少し使ってみたいと思います。

マイクロニードルパッチは週1で使ってもすごく効果があるので最近ハマっています。
目の下のぷっくりクマが消えるけど1週間すると復活するので使い続けなければ!
同じタイプの他の商品と比べると使ったときのピリピリ感がややマイルドに感じます。
効果は同じですが、効いてる感じが欲しいので値段によっては前のマイクロニードルパッチに戻るかも。

私が長年気にしていた目の下のたるみが改善
まだ3回しか使ってませんが、使い続けてみたいと思います。

ヒアロディープパッチが良いと口コミしていた人の中で特に効果を実感されていたのは目元のクマや目元・小鼻の乾燥小じわが気になっていた人達です。

ヒアロディープパッチでお肌が潤い、ふっくらすることでクマや小じわは目立たなくなるようです。ただし、悪い口コミにもあったようにほうれい線のような深いシワにはそれほど効果を期待しない方がよさそうです。

また、効果の持続性については人によって差が大きいことがわかります。
1週間ごとの使用で継続した変化を実感している人もいれば、たった1日で効果が無くなると答えた人もいました。
その人の肌のコンディションやヒアロディープパッチを貼った後の保湿ケアなどにより効果が続く時間は変わるため、どれだけ効果が続くかについては実際に試してみないと分からない部分もありそうです。

 

 

ヒアロディープパッチの返品・解約方法

ヒアロディープパッチを購入したときに、定期コースを解約する方法をご紹介します。

定期コースの継続回数と解約できる期間

まず、定期コースの最低継続回数と解約できる期間については次のようになります。

コース 継続回数 解約できる期間
年間購入コース 3ヵ月毎 4回分のお届けが終わるまで解約不可 12ヵ月分お届け後~自動更新前(発送予定日の1週間前)まで
3ヵ月毎お届けコース 3ヵ月毎 3回分のお届けが終わるまで解約不可 商品発送予定日の3営業日前まで
お試し定期コース(自動仮予約コース) いつでも解約OK 商品発送予定日の3営業日前まで

年間購入コースと3ヵ月毎お届けコースには最低継続回数があるため、その回数分商品を受け取ってから次回発送予定日の1週間前または3営業日前までの間で解約することが可能です。

お試し定期コースはいつでも解約OKなので、とりあえず1個だけお得に購入したい人なら早めに解約を行っておき、続けたければ後でまたいずれかの定期コースに入り直せばよいでしょう。

定期コースのキャンセル・解約方法

定期専用マイページからの解約

定期コースを解約するには定期専用マイページから手続きを行います。

定期専用マイページは定期コースの加入状況やお届け日・お届け間隔・購入個数の変更や解約の申し込みなど定期コースに関するあらゆることを確認できる専用ページです。

定期専用ページには申込みの際に登録したメールアドレスとパスワードを用いてログインします。※初期パスワードは登録時の電話番号(ハイフンなしの数字のみ)

定期専用ページへは初回商品到着予定日の翌日(遅延する場合2,3日後)にログインが可能となります。

お問い合わせフォームからの解約

未成年者が誤って商品を注文してしまった、未成年者が定期コースと知らずに申し込んだという場合は、詳細を確認できればキャンセルを受け付けてもらえます。

お問い合わせフォームから次の内容を連絡すると折り返し連絡が入り、状況確認ができればキャンセルとなります。

  • 連絡者と未成年者(申込者)の関係
  • 未成年者(申込者)の年齢
  • 連絡先電話番号

その他定期購入を解約する方法

ヒアロディープパッチは注文後のキャンセルは原則できません。

ただし、誤って注文してしまった場合などには郵便・宅配便を受取拒否することでキャンセル&定期コースの解約をすることができます。

郵便であれば投函された商品外装に貼られた発送ラベル(バーコードや宛名の書いたラベル)の上に大きく×印を書き受取拒否』と『氏名』を書いた紙を貼り付けてポストへ投函するか郵便窓口へ持っていきます。

宅配便の場合は商品を受け取らずに受取拒否と伝えましょう。

万が一宅配便を宅配ボックス等で受け取ってしまった場合、配達記録の取れる配送方法にて北の公房まで返送します。

【返送先】
〒060-0807
北海道札幌市北区北七条西1丁目1番地2 SE札幌ビル7F
株式会社北の達人コーポレーション 北の快適工房 宛電話番号:0570-55-0717

返送にかかる送料は購入者側の負担となります。

定期コース加入者が受取拒否を行って商品をキャンセルした場合、同時に定期コースも解約される仕組みになっています。

継続回数が決められた定期コースはキャンセルできない場合もありますが、いつでも解約OKな『お試し定期コース』であれば解約するのを忘れて次が届いてしまった場合にこちらの方法でキャンセル&解約が行えます

商品の返品について

北の工房では原則お客様都合による返品は受け付けていないものの、やむを得ない事情がある場合は返品を受付てもらえる可能性があります。

そのときの前提条件は次のとおり。

  • 商品は未使用であること
  • 商品お届けから10日以内

商品を注文したものの返品したいという場合は、先ほどの受取拒否する方法か、商品を返品したい事情についてお問い合わせフォームへ連絡してみると良いでしょう。

全額返金保証

ヒアロディープパッチは全額返金保証が付いていますが、次のような利用条件がありますので必ずチェックしておきましょう。

  • 初めて購入した商品に限る
  • 最低15日以上使用して満足できなかった方が対象
  • 使用済みの商品のみ受け付ける(商品未開封では受付されない)
  • 返金されるのは商品1個分の税込代金(複数注文した場合でも1個分の代金のみ)
  • 返送料はお客様負担
  • 受取回数が決まったコースの場合不可
  • amazon、楽天、yahooショッピングからの購入は対象外
  • パッケージの返送が必要

返送先

郵便060-0807
北海道札幌市北区北7条西1丁目1-2 SE札幌ビル7F
(株)北の達人コーポレーション 全額返金保証 受付窓口

 

全額返金保証の目的は実際に使ってみて満足しなかった方への返金なので、商品を実際に15日以上使用してみて変化がなかった人が対象になります。

また、返金保証が使えるのは公式から受取回数に決まりのないコースで購入した場合のみです。

「ヒアロディープパッチを試してみたいし合わなかったら全額返金保証を使いたい」という人は公式ホームページからお試し定期コースで購入しておけば価格も安いし、定期コース解約も自由。さらに全額返金保証も使えて安心ということですね。

 

ヒアロディープパッチの販売店と価格比較

ヒアロディープパッチは薬局(ドラッグストア)などの実店舗では販売されておらず通販でのみ販売となります。

公式ショップから買うほかにamazonや楽天などの大手通販でも取扱っていますが、価格やアフターフォローでどこが異なるのか比べてみました。

大手通販(amazon、楽天、yahooショッピング)での販売

通販大手ショップでヒアロディープパッチの取扱状況を調べたところ、次のようなセット数・価格で商品が販売されていました。

amazonで買えるヒアロディープパッチのセットと価格
セット数
(1セット当たり2枚×4袋)
販売価格 1セット当たり価格 送料
1セット 4,776 4,776 195
1セット 6,800 6,800 送料無料
3セット 13,325 4,442 送料無料
3セット 20,670 6,890 送料無料
6セット 41,280 6,880 送料無料
9セット 61,020 6,780 送料無料
12セット 78,960 6,580 送料無料

 

楽天で買えるヒアロディープパッチのセットと価格
セット数
(1セット当たり2枚×4袋)
販売価格 1セット当たり価格 送料
1セット 4,776 4,776 195
3セット 13,325 4,442 195
12セット 47,569 3,964 195

 

yahooショッピングで買えるヒアロディープパッチのセットと価格
セット数
(1セット当たり2枚×4袋)
販売価格 1セット当たり価格 送料
1セット 5,300 5,300 500
1セット 5,900 5,900 送料無料
1セット 6,479 6,479 送料無料
1セット 9,928 9,928 送料無料

大手通販ショップ3社で比べたときに、一番安くなるのは楽天の12セット購入のときでした。

ただ12セット分まとめて買う方は少ないと思いますし、1個や3個セットなど現実的なセットで行くと1セット当たり4,000円代半ばといった価格でしょう。ショップによって価格もバラバラなので、こうして並べてみるとぼったくりのような値段のものもあるので気を付けないといけませんね。

ちなみにamazonと楽天で最安値で販売しているのは、商品の元々の販売元である北の快適工房でしたが、大手通販サイトから購入した場合は全額返金保証などは使えません

公式サイトでの販売

ヒアロディープパッチを公式で購入する場合、単品または各種定期コースによって価格が異なります。

※価格は税別価格、送料はゆうパケットなら全国一律181円(税別)、宅配便なら426円(北海道のみ287円)(税別)

コース内容 最低継続回数 最低継続回数分の価格 1個当たり価格
単品購入 1回のみのお届けで継続無し 4,422 4,422
お試し定期コース 1セット×1回から解約OK 3,980 3,980【10%OFF】
3ヵ月毎お届け基本コース 3個×3回(計9ヵ月分)の受取で解約可能 33,831 3,759【15%OFF】
年間購入コース 3個×4回(計12ヵ月分)の受取で解約可能 42,456 3,538【20%OFF】

単品購入・定期コースのどちらで比べてみてもamazonなどの通販ショップより公式サイトの方が安いことが分かります。

長く継続する年間購入コースが一番安いですが、初めて買うのにいきなり年間購入はリスクが高いので、まずはお試し定期コースに入るのおすすめです。

お試し定期コースは価格も安くなっている上に最低継続回数がないので、すぐに解約すれば1個だけの購入も可能です。さらに全額返金保証も使えるので、使ってみて「肌に合わない」「効果が実感できない」といった場合には返金してもらうこともできます。

結論としては、初めてヒアロディープパッチを試したいという人は、公式サイトからお試し定期コースで購入する方法が一番安心・安全かつお得な価格で買えるということですね。